サーバーとドメイン:初心者向け解説と独自ドメインのメリット

この記事にはプロモーションが含まれます

サーバーとドメインの関係

サーバーは「データを保管する特別なコンピューター」、ドメインはその場所に紐づける「インターネット上での名前」です。

たとえばパソコンやスマートフォンでhttps://mixhost.jp/にアクセスするとmixhostのサイトが表示されます。
これは「mixhost.jp」というドメインが紐づけられているサーバー(=特別なコンピューター)をインターネット上から探しだし、そこに保存されているデータをブラウザに表示しているという状態です。

サーバーについて初心者向けに解説

ウェブサイトの写真や文章は、どこかのコンピューターに保存されているデータです。このデータが保存されている特別なコンピューターがサーバーです。

言い換えれば、サーバーはウェブサイト用のデータを届けるためのコンピューターです。

サーバーを自分で管理するには難しい知識が必要であり、個人での管理は大変です。
そのため、ウェブサイトを公開するために業者から「レンタルサーバー」と呼ばれるサーバーのスペースを借りることが一般的です。
これにより、自分のウェブサイトを簡単にインターネット上に公開できます。

サーバーについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

ドメインについて初心者向けに解説

ドメインとは、インターネット上で使用する名前のようなものです。

例えば「https://example.com」というウェブサイトのURLや「[email protected]」というメールアドレスのドメインは「example.com」です。

ドメインは持ち主が決まっており、他人が所有しているドメインを勝手に使うことはできません。

使っている人がいないドメインは契約や登録手続きをすることで自分のものになり、そのドメインをウェブサイトのURLにしたりメールアドレスを利用することができるようになります。

独自ドメインとは?

独自ドメインは、自分専用のドメインのことです。省略して単に「ドメイン」と呼ばれることもあります。

独自ドメインをつかわずにWEBサイトやブログを作ることも可能ですが、その場合はブログサービスやサーバー会社から提供されるURLを使用することになります。

たとえば無料ブログサービスで有名なアメーバブログでブログを作るとhttps://ameblo.jp/〇〇〇〇〇/というURLになり、はてなブログを利用する場合はhttps://〇〇〇〇〇.hatenablog.com/というURLになります。
(〇〇〇〇〇が自分で決定できる部分)

独自ドメインを使用するメリット

  • 覚えやすさ
    短くて覚えやすいものを選んだり、サイトの目的や内容などが伝わるドメイン名を選ぶこともできます。
  • 継続性
    たとえば無料ブログの場合、サービスの終了や運営企業の変更でサイトもURL変更や終了の可能性があります。
    独自ドメインであれば、契約を続ける限りサイトのURLやメールアドレスが変わることがありません。
  • ブランド認知
    ビジネスで利用する場合は特に、独自ドメインを持つことでブランドの信頼性と認知度が向上します。
  • サブドメインの利用
    独自ドメインなら自由にサブドメイン(〇〇〇.example.comのようなドメイン)を作成できます。
    うまく使うことでサイトをわかりやすく分離させたり、SEOでもいい効果を発揮します。
  • メールアドレスの利用
    独自ドメインに紐づけたメールアドレスを使用することで、特にビジネスでの信頼性につながります。

独自ドメインには料金がかかりますが、このように多くのメリットがあるため最初から利用することをお勧めします。
レンタルサーバーによっては無料で独自ドメインがつくプランもありますので、別々に契約するよりお得です。
mixhostのレンタルサーバーでもほとんどのプランに無料のドメインが含まれています。

最後に

せっかくウェブサイトやブログを作るなら、多少費用がかかってもレンタルサーバーと独自ドメインの利用がおすすめです。
レンタルサーバーと独自ドメイン、そして人気のWordPress(ワードプレス)を組み合わせることで、独自ドメインのメリット以外にも下のようなメリットがあります。

  • 複数のサイトやブログを作成でき、データ量が増えてもプラン変更で対応できることが多い
  • 自由にデザインできる
  • 広告を自由に掲載できるのでアフィリエイトしやすい

「そうはいっても、すでに無料ブログでたくさん記事を書いてるし・・」という方にはプロに変換を依頼するという方法もあります。
mixhostでも「ブログからWP変換サービス」をご用意しています。