ホームページ

専門家が解説!初心者でもできる無料のホームページ作成サービス7選!

ホームページ  無料 作成
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

こんにちは!当コラム担当の高原です!
専業アフィリエイター歴8年で、WEBメディア運営会社を経営しています。

Twitter(@Koshiro_Taka)でも役立つ情報をつぶやきますので、よかったらぜひフォローしてくださいね^^

ホームページを作成したいのですが、何から勉強すれば良いのかわかりません。htmlを勉強すれば、綺麗なホームページが作成できるのでしょうか?

先日、そんな質問を受けることがありました。確かにhtmlを勉強した方がホームページの中身まで理解できます。

しかし、htmlだけでは不十分。現在はホームページ作成と言うとhtmlと共にcssについても勉強する必要があります。

でも、htmlとcssを勉強したとしても、見た目の格好良いホームページが出来上がるとは限りません。それは、ホームページの見た目がデザイン的な要素も含むからです。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
例えるなら、小中学校の英語教育のようなものです

基本的な単語や文法を学んでも、実際に外国人と英語で意思疎通することは難しいでしょう。しかし、最近では自動翻訳機能を使えばある程度の意思疎通は可能ですよね

実は、ホームページ作成についても同じようなことが言えるのです。

つまり、今までホームページを作ったことが無い初心者でも簡単なものなら作成可能になりました。最近は、ほとんど自動でホームページを作成できるサービスがいくつもあります。

しかも、その中には無料で利用できるツールもあります。

今日はそんなホームページ作成ツールについて紹介したいと思います。

ホームページ作成ツールと言っても、様々なものがありますが、今回は無料で利用できるおすすめのサービスを厳選して7つだけ紹介しましょう。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
おすすめ順にご紹介します!

無料で使える7つのホームページ作成ツール!

では、早速おすすめのホームページ作成ツールについて見ていきましょう。おすすめは次の7つです。

  1. 資産ブログを作るなら「WordPress」一択!
  2. CMでお馴染み「Wix」
  3. オンラインホームページ作成サービス「Jindo」
  4. スマホからの操作も簡単な「Weebly」
  5. 無料でも広告表示のない「Webnode」
  6. ネットショップ作成なら「BASE」
  7. ECショップの構築なら「EC-cube」

では、それぞれについてもう少し詳しく見ていきましょう。

WordPress(世界で最も利用されているホームページ作成ツール)

「WordPress」というとブログ作成というイメージを持っている人も多いかもしれません。

しかし、WordPressには色々な使い方があるので、企業やショップなどのホームページ作成に利用されることも多いのです。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
何に使うにしても、最も優れているのがWordPressです

ただし、WordPressはソフトウェア自体は無料で利用できるのですが、実際に使用する場合にはデータベースの利用できるレンタルサーバーがなければ使えません。

もちろん、無料のレンタルサーバーでもWordPressの利用できるサービスはありますので、完全無料で利用することは可能です。

しかし、無料のレンタルサーバーを利用する場合は様々な利用条件や制約があるので、その点だけ考慮しなければなりません。

一番のおすすめは有料レンタルサーバーでWordPressをインストールし、おしゃれなテーマ(テンプレート)を利用することです。

【WordPressの開設がまだの方へ】

WordPressを利用してホームページ・ブログを運営するときには、mixhostのレンタルサーバーを選ぶのをおすすめしています。

その理由は、

  • 料金面も最安クラス
  • WordPressのインストールが一番簡単(5分でできる)
  • サーバーのスペックが一番高い
  • サポートが手厚く、困った時に直接教えてもらえる

という4点で優れていて、1つ飛び抜けているからです。

特にmixhostの人気機能「WordPressクイックスタート」が優秀で、初心者がゼロから始めても5分でWordPressを開設できるという最強の特徴を持っています。

mixhost以外のサーバーだと、慣れている僕でも20分、初心者の方なら1時間〜半日ほどかかります。

ということで、WordPressを始めるならサーバーはmixhostしか無い!というくらい強くおすすめしています。

mixhost 公式ページ

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
WordPressを始めてみたい方は、まず下記の記事でサクッと準備しましょう!超簡単なサイト立ち上げ方法をご紹介しています
初心者-wordpress-始め方
【一番簡単!】WordPressブログの始め方!初心者でも5分でできる”クイックスタートのやり方↓この記事の内容は動画でも解説しています↓この記事では、直近3年のアフィリエイト報酬が1億円を超えている僕が、イ...

使用に関してはある程度慣れるまでは難しく感じるかもしれませんが、自分の思い通りにカスタムできるので、同じテーマを使っていても自分だけのオリジナルホームページを作成することも可能です。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
オススメのテーマについてはこちらで解説しています!
ワードプレス  テーマ おしゃれ
プロも愛用|おしゃれなWordPressテーマおすすめ10選!【日本語対応】WordPressのテーマ選定によってはあなたが表現したいことをうまく読者に伝えられない可能性もあります。逆に、適切なテーマを選...

WordPressは世界中で最も利用されているCMSなので、ホームページ作成も安心です。

まとめ
WordPressは世界中で最も利用されているCMS
ソフトウェアは無料、レンタルサーバーが必要
企業やショップなどのホームページ作成にも利用されている

また、最近ではスマートフォンのアプリを使って更新作業を行っている人も増えているようです。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
次にご紹介する2つは1ページの簡易的なサイト(ランディングページ用)におすすめです

Wix(CMでお馴染みで簡単ホームページ作成)

Wixというと、あなたもYouTubeやテレビCMで見たことがあるのではないでしょうか?

CMを見る限り、誰でも簡単にホームページ作成ができそうな雰囲気です。

実は、Wixは意外と歴史があり、2006年にイスラエルの企業で始まったサービスなのです。

日本で利用できるようになったのが2012年。比較的新しいとは言え、最近というわけではありません。

Wixはクラウド型CMSのサービスなので、インターネットに接続可能な環境であればオンラインでホームページ作成ができる便利なサービスです。

メリットとしては、次の通り。

  • 無料で綺麗なホームページ作成が可能
  • デザイン性に優れたテンプレートが多い
  • html、cssの知識不要

いつでもどこでも、しかも専門的な知識が無くても簡単にホームページ作成ができるので、世界中で人気のサービスとなっています。

しかし、メリットばかりではありません。Wixには以下のようなデメリットもあります。

  • 電話サポートは日本語未対応
  • 無料版は広告表示がある
  • 無料版では独自ドメインが利用できない
  • バックアップ機能が無い
  • テンプレートの変更ができない

電話サポートはありますが、現在は英語・スペイン語・ポルトガル語のみとなっており、日本語には対応していませんのでトラブルが発生した時には困るかもしれません。

また、Wixは全てが無料で利用できるわけではありません。ですから、ビジネス利用をするには有料版をおすすめします。

特に広告表示や独自ドメインを使うことを考えると、無料版の利用は趣味のホームページ向けと考えられます。

バックアップ機能が無いのもデメリットでしょう。ですから、大事なデータは自分でバックアップを取っておく必要があります。

また、それ程大きな問題ではありませんが、テンプレートが途中で変更できないのも考え物でしょう。ですから、最初にテンプレートを決めるときには良く吟味する必要があります。

まとめ
Wixはオンラインでホームページ作成可能
デザイン性に優れたテンプレートが多い
電話サポートは日本語未対応
ビジネス利用には有料版がおすすめ

では、引き続き「Wix」と似たようなサービスの「Jindo」について見ていきましょう。

Jimdo(スマホからホームページ作成ができる)

「Jindo」も先程の「Wix」と同じようにオンラインでホームページ作成ができるサービスです。

Jindoも日本ではなく、2007年にドイツで開始されたサービスで、次のような1つの無料プランと2つの有料プランがあります。

  • JimdoFree(無料版)
  • JimdoPro(有料版)
  • JimdoBusiness(有料版)

Jindoの最も大きな特徴はスマートフォンを使って編集ができる点でしょう。iOSとAndroidのアプリが用意されているので、簡単に更新することができます。

また、Jindoはオンラインショップの構築も可能という点も見逃せません。ちょっとしたオンラインショップを試しに作ってみる時にはJindoを利用するのがおすすめです。

まとめ
Jindoはオンラインでホームページ作成可能
無料プランと2つの有料プランがある
スマートフォンのアプリでも編集できる
オンラインショップの構築もできる

スマートフォンでホームページを作成するには「Weebly」というサービスもおすすめです。

Weebly(スマホからホームページ作成するなら)

Weebly無料で利用できるホームページ作成サービスです。無料プラン以外にも4つの有料プランがあります。

  • スターター:$8.00/月
  • プロ:$12.00/月
  • ビジネス:$25.00/月
  • Performance:$49.00/月

ビジネス利用するなら、プロ以上のプランをおすすめしますが、趣味やお試し感覚でのホームページ作成なら無料プランでも問題ありません。

Weelbyには100種類以上のおしゃれなテンプレートがあらかじめ用意されているので、あなたのイメージ通りのホームページ作成も可能ではないでしょうか。無料でもおしゃれなホームページが簡単に作成できます。

大きな特徴としては、Jindoと同じようにiOSとAndroidのアプリが用意されている点です。やはり、パソコンを使用しなくてもホームページが作成できるのはとても便利です。

まとめ
Weeblyは無料プランと4つの有料プランがある
ビジネス利用にはプロ以上のプランがおすすめ
スマートフォンのアプリを使って編集ができる
無料プランは広告表示がある

しかし、無料でホームページを作成できるのはありがたいのですが、欲を言えば広告表示なしのサービスの方が良いとは思いませんか?

実は、そんなサービスもありました。

Webnode(無料ホームページ作成で広告無し)

Webnodeは無料プランと次の4つの有料プランがあるホームページ作成サービスです。

  • Limited:378円/月
  • Mini:629円/月
  • Standard:1299円/月
  • Pro:2099円/月

無料プランでも広告表示無しなので、ちょっとしたビジネスで利用するには十分ではないでしょうか。

Webnodeの主な特徴としては次の3点です。

  • テンプレート79種類と豊富
  • ページのパーツが多くアレンジしやすい
  • 無料プランでもショッピングカート設置可能

無料でもショッピングカートが設置できるのは嬉しい点だと思いますが、デメリットがあるので注意が必要です。

デメリットとして考えられるのは、次の2点。

  • バックアップをするには、有料オプションが必要である
  • ショッピングカート機能が不十分

特にショッピングカートを使用する場合、消費税の計算が正しくできないので内税にするなどの対策が必要でしょう。

また、決済方法がPayPalと代金引換のみとなっているので、使い辛いのではないでしょうか。

ですから、実際にネットショップとして利用するなら他のサービスを利用することをおすすめします。では、ネットショップとして利用できるサービスにはどのようなものがあるでしょうか。

まとめ
Webnodeは有料プランも4つある
無料プランでも広告表示は無し
無料でショッピングカートが設置できるが機能が不十分である

BASE(ネットショップに最適なホームページ作成)

ネットショップを経営するというと、ちょっと敷居が高いイメージがあったのではないでしょうか。

しかし、それはもう何年も前の話です。今では無料でネットショップが運営できる時代。

その中でもおすすめは「BASE」。なんと、初期費用・月額費用が無料というだけではなく、ネットショップの作成から運営まで、すべて無料なのです。

しかも、凄くおしゃれなショッピングサイトが簡単にできてしまうので更に驚き。

おしゃれなホームページを作成する目的がネットショップという場合にはおすすめのサービスです。

ただし、決済方法によっては売り上げの「3.6%+40円」の手数料が必要になるので注意が必要です。手数料が発生するのは、

  • クレジットカード決済
  • Pay-easy決済
  • コンビニ決済

の3種類。ですから、銀行振り込みや代引きの場合には手数料は発生しません。

BASEはとても簡単にホームページ作成からネットショップの運営までができてしまいます。しかし、本格的なECサイトを運営するにはちょっと物足りなさを感じるかもしれません。

まとめ
BASEは初期費用・月額費用が無料

おしゃれなショッピングサイトが簡単にできる
決済方法によって売り上げの「3.6%+40円」の手数料が必要

あなたがもし、本格的なECサイトを構築したいのなら、EC-cubeがおすすめです。

EC-cube(本格的なECショップの構築なら)

EC-cubeはWordPressと同じようにオープンソースのショッピングサイト構築・運用ソフトウェアです。

ですから、レンタルサーバーの利用が必要となりますが、ホームページを作成してあなたの資産となることを考えるとかなりお得なシステムではないでしょうか。

EC-Cubeでできることはホームページ作成以外にも沢山あります。例えば、次のような機能。

  • 商品紹介
  • 商品注文
  • 商品管理
  • 受注管理
  • 会員管理
  • コンテンツ管理
  • メルマガ配信
  • 売上集計

お客様管理やメルマガ配信など、売り上げアップの為には色々な工夫ができるのではないでしょうか。

また、WordPressと同じように無料で使えるプラグインも多いので様々な拡張プログラムも利用できます。

まとめ
EC-cubeはショッピングサイト構築・運用ソフトウェア
レンタルサーバーの利用が必要
無料で使えるプラグインも多く拡張性がある

まとめ

今回は無料で利用できるホームページ作成ツールについて紹介しました。今回紹介したのは、数あるホームページ作成ツールの中から厳選した7つ。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原
下のようなおすすめ順になります
  1. ブログ更新をする可能性があるなら「WordPress」一択!
  2. 1ページだけを簡単に作るなら「Wix」
  3. オンラインホームページ作成サービス「Jindo」
  4. スマホからの操作も簡単な「Weebly」
  5. 無料でも広告表示のない「Webnode」
  6. ネットショップ作成なら「BASE」
  7. ECショップの構築なら「EC-cube」

その中でも、レンタルサーバー契約をして「WordPress」を利用するのが一番おすすめです。

理由としては、レンタルサーバーは有料ですが、いつまでもあなたの資産として残り続けるからです。

また、ECサイトなら「EC-cube」がおすすめです。

本格的なECサイトを構築できるだけでなく、こちらも資産として残り続ける点を考慮すべきでしょう。

どちらもおしゃれなホームページ作成という点では多少の知識が必要かもしれませんが、テンプレートの選び方次第であなたのオリジナルのホームページが作成できます。

是非、あなたのイメージ通りのホームページを作成してみてください。

ABOUT ME
高原弘史朗|ブログ・アフィリ歴8年
フォロワーさんにブログ運営のコツを伝授します|専業アフィリエイター7年目|(株)PEEP代表【経歴】大学4回留年▶︎居酒屋バイト▶︎アフィリ開始▶︎1年間ゼロ▶︎2年目に100万▶︎法人化▶︎月1,000万達成▶︎現在500万くらいウロウロ●全日本SEO協会認定コンサルタント●上級ウェブ解析士●福岡で妻子とイヌの4人暮らし