ホームページ

WordPressで完全無料のホームページを作る具体的方法!デメリットも解説!

当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

こんにちは!当コラム担当の高原です!
専業アフィリエイター歴8年で、WEBメディア運営会社を経営しています。

Twitter(@Koshiro_Taka)でも役立つ情報をつぶやきますので、よかったらぜひフォローしてくださいね^^

⬇︎こちらの記事の内容は動画でも解説しています⬇︎

ちょっとしたホームページを作りたい場合があります。あなたも自分のホームページを作ってみようと思ったことがあるのではないでしょうか。

しかし、ちゃんと完成できるかどうかわからないものにわざわざお金を掛けることに抵抗を感じるのも確か。

そんな時に最適なのが完全無料でWordPressを利用する方法です。

この記事では、完全無料でWordPressを利用したホームページを運営するのに適したサービスとメリット・デメリットについて紹介しています。

また、無料ゆえのデメリットに対する対策についてもお伝えしていますので、是非最後まで記事をご覧ください。

 

完全無料でWordPressをはじめる準備から開設まで

WordPressでホームページを作成してインターネット上で公開する場合に必要なものがあります。ですから、まずはその為の準備をしてから、実際にホームページを開設する方法について紹介していきましょう。

WordPressを利用する際に準備しなければならないのは、次の4つです。

  1. レンタルサーバー
  2. 独自ドメイン
  3. WordPressテーマ
  4. WordPress本体

WordPressそのものはソフトウェア(WordPress本体、デザイン、プログラム)で、完全無料で利用できるものです。

WordPress自体ははサイト(wordpress.org)でダウンロードすることが可能。しかし、近年はWordPressが利用できるレンタルサーバーに準備してある場合が多くなっているので、わざわざダウンロードする必要はありません。

また、WordPressにはデザインを決めるテーマが必要になりますが、それについても最近は非常に高機能なものが無料で手に入るようになってきましたので問題ないでしょう。

ですから、無料でWordPressを利用する場合に考えなければならないのは「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」になります。

では、無料のレンタルサーバーと無料の独自ドメインについてもう少し詳しく見ていきましょう。

無料でWordPressが利用できるサーバー

無料で利用できるレンタルサーバーは非常に多いのですが、WordPressが利用できる無料レンタルサーバーとなるとそれ程多くありません。

しかも、その中でも実際に利用しても表示などが問題ないレベルとなるとかなり限られてきます。

そういった点を考慮しておすすめできる無料レンタルサーバーは次の3つ。

では、上記3つの無料レンタルサーバーについて具体的な仕様を見ていきましょう。必要な項目について抜粋し、下の表にまとめましたのでご覧ください。

WordPressの使える無料サーバー
サーバーStarServer FreeXFreeXREA(Freeプラン)
容量2GB2GB1GB
マルチドメイン1個5個10個
MySQL1個5個1個
広告表示スマートフォンのみ下部にバナー広告上部にバナー広告

前述した通り、無料のレンタルサーバーの多くは通信が非常に不安定で作ってみたものの上手く表示されなかったり、編集作業自体が思うようにできないデメリットがあります。

そして、更に大きなデメリットとして広告表示という問題も。あなたが収益を上げようとしている場合、関係の無い広告表示は邪魔になるだけです。あなたの収益の妨げになるでしょう。

その点、StarServer FreeはPC版では広告表示が無いのでおすすめです。しかし、昨今のインターネット事情を考慮するとパソコンよりもスマートフォンでの閲覧が多いのが実情。

そう考えると、上記3つの無料レンタルサーバーはどれも似たようなものでしょう。しかも、無料とは言え独自ドメインも利用できる点も見逃せません。

ただし、独自ドメインを利用する場合には別途取得する必要があります。実は独自ドメインについても無料で利用することができるので紹介しましょう。

無料でWordPressを利用するなら独自ドメインも無料で!

レンタルサーバーによっては、有料のレンタルサーバーを契約すれば独自ドメインが1個無料で付いてくる場合や、有料の独自ドメインを取得すればレンタルサーバーは無料で利用できる場合などがあります。

しかし、どれも単体で無料の独自ドメインというわけではありません。そんな時に利用可能なのが、無料で独自ドメインを取得可能なサービス。では、どのようなサービスがあるのでしょうか。

無料で独自ドメインを取得できるサービスは以下の5つです。

独自ドメインと言えば「.com」や「.jp」「.net」などが有名です。しかしながら、上記の無料で独自ドメインが取得できるサービスを利用した場合にはそのような有名なドメインを取得することができません

また、30日に1回はサイトにログインしなければならなかったり、90日間に25回のアクセスがなければならないなど、利用条件が厳しい場合もあります。

しかし、良く考えてみてください。独自ドメインはホームページの住所です。

あなたがアクセスした時に、そこが変な住所だったら少し戸惑いませんか?そう考えると、無料独自ドメインの利用価値についてはやや疑問です。

あなたが、完全無料にこだわる場合には利用されることを否定しませんが、おすすめできるか否かと問われたらおすすめできるサービスではありません。

では、上記のことを踏まえてWordPressを無料で運営するメリットとデメリットについて考えてみましょう。

WordPressを無料で運営するメリットとデメリット

まずはWordPressを利用したホームページを完全無料で運営する場合のメリットについて見ていきましょう。

WordPressを無料で運営するメリット

WordPressを利用したホームページを無料で運営する最大のメリットは無料という点です。無料なので、お試し感覚でホームページを作るという場合には最適。

もう、それ以外のメリットは考えられません。では、デメリットについてはどうでしょうか。

WordPressを無料で運営するデメリット

WordPressを利用したホームページを完全無料で運営する主なデメリットとして考えられるのは次の3点です。

  • サーバーが不安定
  • 無料のサービスがいつまで続くかわからない
  • 無料のドメインは手続きが大変

上記の中でも最も重要なのがレンタルサーバーです。

もし、あなたが無料で運営しているWordPressのホームページから収益が上がっていたとしても、無料サービス自体が無くなってしまったら収益はゼロになってしまいます。

ですから、無料サービスが無くなってから有料サービスに切り替えなければなりません。しかし、その作業は完全に無駄な作業。そして、意外と骨の折れる作業になります。

また、そのサービスがずっと利用できていたとしても、サーバー自体が不安定ということも考えられます。表示速度が遅かったり、時には全く繋がらなかったりということもあります。

あなたがホームページをインターネット上に公開した場合の閲覧者が主に検索エンジンからの流入と考えた場合、サーバーが不安定というのは致命的です。SNSからの流入という場合にはそれ程問題はありません。

しかし、表示が遅い場合や通信が不安定な場合は検索エンジン側から嫌われることになります。その結果として、せっかく開設したホームページへの訪問者がほとんど無い状態になるでしょう。

そういったデメリットを考慮すると、WordPressを完全無料で利用することにこだわることをおすすめしません。なぜなら、ほんの少しの投資をすることでそれらのデメリットを回避することが可能だからです。

WordPressを運営するなら1日30円程度の投資を!

WordPressを利用するのに必要なものとして、ネックになるのが次の2点でした。

  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン

どちらも初心者には敷居が高く感じられますが、実はどちらも非常に安価で利用できます。

レンタルサーバーに関しては格安サーバーというものもあり、月間100円前後から利用することも可能。ただし、その場合はWordPressの利用できません。ですから、WordPressを利用するには、もう少し利用料金の高いプランとなります。

更に、サーバーの安定性やスピードを求めるなら月額900円以上のレンタルサーバーを契約するのがおすすめです。

月額900円と言うとそれ程安くない印象かもしれませんが、日割り計算してみると30円強程弱です。1日あたり30円弱で安定したレンタルサーバーが借りられるのなら、凄くお得ではないでしょうか。

また、独自ドメインに関しても年間の利用料金は1,000円~2,000円といったところです。ドメインの種類によっても価格は違いますが、こちらも日割り計算してみると1日あたり5円程度

つまり、あなたが1日30円~40円程度の投資をすることで、非常に安定したホームページを公開することが可能になります。無料にこだわることで大きなデメリットを抱えるのとどちらが良いでしょうか。良く考えてみてください。

しかし、実際にレンタルサーバーを探してみるとサービスが多過ぎて初心者には良くわかりません。では、おすすめはどのようなレンタルサーバーなのでしょうか。

おすすめはmixhost!

色々なレンタルサーバーを比較してみると、やはり月額900円程度というのが一つの区切りになっていることがわかります。

つまり、最も利用者が多く、個人利用でコストパフォーマンスが高いのがこのクラス。そんな中で最もおすすめするのがmixhostです。

mixhostの仕様を見ると、他社の同価格帯レンタルサーバーよりも一歩踏み込んでいる印象を受けます。確かに他社サービスも良いのですが、使いやすさなども考慮するとmixhostがおすすめ。

特におすすめしたいのが、サーバー契約と同時に独自ドメインを取得でき、更にWordPressがインストールされた状態で利用開始できる点です。

今後増えてくるかもしれませんが、現時点で他社でここまでのサービスというのはなかなかありません。

mixhost 申込ページ

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原

下記の記事でmixhostを使った最も簡単なWordPressの始め方を解説しています。

これからサイトを開設する方は、必ず一度チェックしておきましょう!

初心者-wordpress-始め方
【一番簡単!】WordPressブログの始め方!初心者でも5分でできる”クイックスタートのやり方↓この記事の内容は動画でも解説しています↓この記事では、直近3年のアフィリエイト報酬が1億円を超えている僕が、イ...

まとめ

今回は無料でWordPressを利用したホームページを開設することについて紹介しました。もう一度記事を振り返ってみましょう。

WordPressを利用するには次の4つを準備する必要があります。

  1. レンタルサーバー
  2. 独自ドメイン
  3. WordPressテーマ
  4. WordPress

無料で利用できるレンタルサーバーは色々なサービスがありますが、WordPressが利用でき、尚且つ実際に使用しても問題ないレベルとなるとかなり限定されます。

その中でもおすすめできるのが次の3つのレンタルサーバーです。

  • StarServer Free
  • XFree
  • エクセリアフリー

また、無料で利用できる独自ドメインとしては次のようなサービスを紹介しました。

  • 無料ダイナミックDNS(DDNS)サービス
  • Dynamic DO!.jp
  • Dot TK
  • Freenom
  • No-IP

しかし、無料のレンタルサーバーや無料の独自ドメインを利用する場合にはいくつかのデメリットがあります。デメリットを考慮した場合、完全無料でWordPressを利用することはあまりおすすめと言えません

やはりおすすめはコストパフォーマンスに優れたレンタルサーバー

その中でも初心者でも簡単に利用可能なmixhostがおすすめです。私も他社サーバーから乗り換えてずっと利用していますが、mixhostを利用して良かったと思える点が多々あります。

是非、レンタルサーバーを検討している場合にはmixhostも選択肢の一つに入れてみてください。

ABOUT ME
高原弘史朗|ブログ・アフィリ歴8年
フォロワーさんにブログ運営のコツを伝授します|専業アフィリエイター7年目|(株)PEEP代表【経歴】大学4回留年▶︎居酒屋バイト▶︎アフィリ開始▶︎1年間ゼロ▶︎2年目に100万▶︎法人化▶︎月1,000万達成▶︎現在500万くらいウロウロ●全日本SEO協会認定コンサルタント●上級ウェブ解析士●福岡で妻子とイヌの4人暮らし