こんにちは!当コラム担当の高原です!専業アフィリエイター歴8年で、WEBメディア運営会社を経営しています。
Twitter(@Koshiro_Taka)でも役立つ情報をつぶやきますので、よかったらぜひフォローしてくださいね^^
この記事では、直近3年のブログ収益が1億円を超えている僕が、か
アフィリエイトで稼げない理由
について初心者に知っておいて欲しい点を解説します!
「アフィリエイトはオワコンだ」などということを良く耳にするようになりました。この話は本当なのでしょうか?
以前はアフィリエイトと言うと、
- すぐに稼げる
- 月に100万くらいは稼げる
というイメージがあったかもしれません。
実際にアフィリエイト開始からたった1ヶ月で本業の給料を超えたという話や3ヶ月で月収100万円を達成したという話を良く聞きました。
しかし、現在は明らかにアフィリエイトで稼ぐことは難しくなっています。
だからと言って、稼げないかと言われるとそうでもありません。実際に稼いでいる人はいますし、もちろんオワコンということはないでしょう。
僕もいろいろな逆風がありましたが、どれだけヒドイ時でも月200万円を下回ったことはありません。
2019年にはテレビCMの広告費用をインターネットの広告費用が上回ったと報じられたことからもわかるように、アフィリエイトの市場はどんどん拡大しています。
ですから、アフィリエイトが稼げないということはあり得ません。では、どうしてアフィリエイトは稼げないというイメージが強いのでしょうか?
それは、実際にアフィリエイトに取り組んで、稼げずに挫折して辞めていくという人が非常に多いからに他なりません。
しかし、アフィリエイトで稼げない人には稼げない理由があります。
そこで、本記事では
- アフィリエイトが稼げないと言われている理由
- アフィリエイトで稼げない7つの原因
について紹介したいと思います。つまり、稼げない原因をなくすことで稼げるあなたに成長することができるでしょう。
まだアフィリエイトを始めていない方は、下記の記事で「失敗しない始め方」についても学んでみてください。
なぜアフィリエイトは稼げないと言われているのか?
前述したように、アフィリエイトで稼げないということはありません。それどころか、今後もアフィリエイト市場は拡大していくことが予測されています。
ですから、実際はアフィリエイトが稼げないのではなく、稼げる人と稼げない人の格差がひろがっていると言った方が正しいでしょう。新規参入者がどんどん増え、稼げないから諦めて辞めていくという印象です。
実は、日本アフィリエイト協議会(JAO)の2022年調査によると、アフィリエイト報酬のみで月に1万円以上の報酬を得ている人の割合は全体の14.4%。
更に言えば、月10万円以上の報酬を得ている人は約5.8%程度です。
しかも、回答者の53.0%がアフィリエイト歴が5年以上ということ。つまり、新規参入者だから稼げないのではなく、5年以上続けていても稼げていない人も多いということになります。
つまり、長く続けていても、アフィリエイトだけで月に1万円以上稼げる人はほとんどいないということになります。
- アフィリエイトで稼げる人と稼げない人の格差がある。
- 5年以上続けていても稼げていない人も多い。
では、どうして稼げる人と稼げない人がいるのでしょうか。
アフィリエイトで稼げない7つの理由
同じようにアフィリエイトに取り組んでいても稼げる人と稼げない人が出てきます。
実は、稼げない人には様々な原因がありました。その中でも重要な項目は下記の7つです。
- 需要のないジャンルを選定している
- 記事へのアクセス数が少ない
- 記事量が足りない
- 一次情報を発信していない
- 収益記事の広告クリック率が低い
- 文章スキルが低い
- 続けられない
ですから、これらのことを意識してアフィリエイトに取り組むことで、あなたもアフィリエイトで稼げるようになります。
では、上記のそれぞれの原因について順に詳しく見ていきましょう。
需要のないジャンルを選定している
アフィリエイトを長く続けるためには、極力あなたの得意なジャンルに取り組むのが良いでしょう。
しかし、そのジャンルが全く需要の無いジャンルだったとすれば稼げないのも当然です。
そもそもの需要のないジャンルで稼ぐのは難しいでしょう。あなたの作ったサイトへのアクセスも少ないでしょう。たとえ毎日アクセスがあったとしても、広告の種類も少ないので非常に厳しい状況となります。
また、広告を選ぶ上でも注意しなければならないことがあります。
特に注意すべきなのは次のとおり。
- 訪問者と広告の属性は同じか
- 商品・サービスに話題性はあるか
- 広告の人気ランキングに入っているか
- 同ジャンルの広告が複数あるか
上記をリサーチすることで、需要のあるジャンルなのかどうかも判断できますし、広告を選ぶ時の指標にもなります。
それ程需要の無いジャンルだったとしても、そのジャンルを独占するくらいの勢いがあれば稼げるかもしれません。しかし、難易度はかなり高いでしょう。
需要のないジャンルを選定している
リサーチして需要のあるジャンルなのかどうか判断する
では、需要のあるジャンルに取り組んでいると仮定して考えてみましょう。
需要があるということはライバルも多いということになり、記事へのアクセスがなかなか集まらないことが考えられます。
記事へのアクセス数が少ない場合は当然稼げない
記事へのアクセスのほとんどは検索エンジンからの流入です。
SNSをうまく活用しているという場合でも、SNS頼みというわけではなく、検索エンジンからの流入の方が多いでしょう。つまり、SEOに頼ったアクセスということになります。
例えば、あなたの書いた記事があるキーワードで検索された時に検索結果の10位に表示されていたとします。1ページ目に表示されるというのは素晴らしいことですが、残念ながらあなたの記事はほとんど読まれません。
実は検索結果の1位の記事と10位の記事ではクリック率が約20倍も違うというデータがあります。
実際のデータがこちらです。
- 1位のクリック率:21.12%
- 10位のクリック率:1.64%
更に、検索結果の2ページ目、3ページ目となるとほとんど記事が読まれることはありません。そもそも、2ページ目を見るという行動自体が非常に稀だからです。
近年、Googleの検索エンジンはどんどん賢くなってきています。ですから、小手先のSEO対策では全く意味がありません。
Googleは検索ユーザーに最適な情報を提供することを目的としているので、ユーザーの「検索意図」に沿った記事を書くことが必要です。
記事へのアクセス数が少ない
ユーザーの「検索意図」に沿った記事を書くことが必要
しかし、検索意図に沿った記事を書いているつもりでも、なかなかアクセスが集まらないのは何故でしょうか。それは記事数が少ないからです。
アフィリエイトは記事量が大事!検索者の意図を把握しよう!
アフィリエイトを行う上で、記事量というのは大変重要です。
記事量 = 努力量です。技術がないうちは特に、努力量で負けていたら絶対に稼げるようになりません。
一時期、1記事に2000文字以上入れるべきという話もありましたが、2000文字以上などの文字数が問題というわけではありません。
訪問者が満足できる記事の量であれば、文字数が少なくても問題ないでしょう。検索エンジン側でも評価するはずです。
しかし、記事を読んで新たな疑問が出てきた場合、その疑問にも答える必要があります。ですから、そういうことを考えると必然と記事数も多くなるはずです。
一般的に一つのテーマで30記事以上は必要。サイトには100記事以上の記事があるとアクセスが増えて安定すると言われています。
30記事や100記事というのは一つの目安ですが、アフィリエイトに取り組んだけど稼げないと言う人の場合はほとんどは記事数が少ないという場合です。
1ページだけのサイトで稼ぐ「ペラサイト」という方法もありますが、そういう手法を狙っている場合以外は記事数を増やすことが必要です。
ペラサイトが楽…というわけではありません。このような手法はテクニックや時期に合わせた情報収集が必要です。さらに安定性にもかけるため、どちらにしても勉強・ペラサイトをたくさん作る努力が必要になります。
記事数が少ない場合は、そのジャンルに関する知識が少なすぎるので、もう少し勉強することをおすすめします。
また、多くの記事を書くためにはキーワード選定のツールを使うことをおすすめします。よく検索されているロングテールキーワードを抽出し、一つ一つ記事を積み重ねていきましょう。
記事が増えてくると、サイト自体にも力が付いてくる(ドメインパワー)ので、検索エンジンからも評価されるようになります。
記事量が足りない
一つのテーマで30記事以上、サイトには100記事以上が目安
しかし、ただ単に記事数を増やすだけでは意味がありません。評価されるのはあなただけのオリジナル記事だからです。
あなたの記事は一次情報を発信していますか?
アフィリエイト記事を量産しようと思って、人の書いた記事を参考にするのは全く問題ありません。正しい情報を伝えるには必要な作業です。
しかし、既にある記事の「リライト記事」や「まとめ記事」なら、あなたの記事の存在理由・存在価値はどこに見出せば良いのでしょうか?
似たような内容の記事ばかりが並んでいたら、検索者の参考にならないということも考えられます。
現在の検索エンジンは多様性を求めているので、あなたの一次情報を発信することが必要。
即ち、あなたが実践し、感じたことを記事として書くべきなのです。たとえそれが失敗した経験でも、検索者にとっては価値のある情報となるに違いありません。
大事なことは一次情報を発信する事。それを踏まえて記事を書いてみてください。きっと良い反応が得られることでしょう。
一次情報を発信していない
あなたが実践し、感じたことを記事として書く
しかし、一次情報を書いても、アフィリエイトの収益が上がらない可能性もあります。それは何故でしょうか。
アフィリエイト収益記事内の広告クリック率が低い3つの理由
いくら訪問者に役立つ優良記事を書いても、その記事内にある広告をクリックされなければ収益に繋がることはありません。重要なのはクリック率です。
広告のクリック率が低い場合の主な原因としては次の3点。
- 広告をクリックする動機付けがない
- 記事を読んでも不安や疑問が解決できなかった
- 記事内容と広告がズレている(マッチしていない)
上記のことがあなたのサイト内でできていない場合は稼げないでしょう。
しかし、どのような記事を書けばクリックされるのかというのは非常に難しい問題です。この問題を解決するには、文章スキルを磨くしかありません。
収益記事の広告クリック率が低い
文章スキルを磨く
文章スキルがなければアフィリエイトでは稼げない!
訪問者に役立つ一次情報を発信し、訪問者の役に立ったとしても商品やサービスの申し込みに繋げることができなければ稼げないのは当然。
そして、その為には文章スキルが必要となります。
特に必要なのが、セールスライティング。セールスライティングに関しては多くの書籍が販売されていますので、自分で読んで実践するのが良いでしょう。
また、稼いでいると思った人の文章を写経するのも一つの方法です。文章スキルを磨くには良い文章を真似して表現方法を盗むのがおすすめ。そして、書くことを実践し続けてください。
とは言え、アフィリエイトにおいて最も難しいことは続けることです。
文章スキルが低い
良い文章を真似して表現方法を盗むのがおすすめ
アフィリエイトは孤独な作業!続けられない人続出!
アフィリエイトで最も難しいことは続けること。
ですから、続けられない人は残念ながらアフィリエイトに取り組んでも稼げません。続けられない理由としては大きく二つ。
- 孤独な作業が苦手
- 短期間で結果を求めている
元々孤独な作業が苦手な場合はアフィリエイトには向いていません。アフィリエイト以外の稼ぎ方を探しましょう。
また、記事を公開しても検索エンジンから評価されるようになるには時間が掛かります。最低でも記事を書いてから3ヶ月~半年は様子を見なければわかりません。
しかし、その期間を待てずに辞めていく人が非常に多いのが現実。
アフィリエイトのような孤独な作業を続けていくには、モチベーションや目標を持ち、維持するしかありません。
諦めずに記事を積み重ねていきましょう。
続けられない
モチベーションや目標を持ち、維持する
まとめ
今回はアフィリエイトは稼げないということについて取り上げてみました。もう一度記事を振り返ってみましょう。
アフィリエイトで稼げない人には稼げない原因がありました。重要な項目は次の7つです。
- 需要のないジャンルを選定している
- 記事へのアクセス数が少ない
- 記事量が足りない
- 一次情報を発信していない
- 収益記事の広告クリック率が低い
- 文章スキルが低い
- 続けられない
つまり、アフィリエイトで稼げるようになる為には上記のことに気を付けて記事を積み重ねていくことが必要です。
実際にアフィリエイトで稼げている人というのは一部の限られた人だけ。しかも、度重なるGoogleのアルゴリズム変更によって稼げなくなる可能性もあります。
ですから、1サイトで大きく稼ぐことを目指すより、小さく稼ぐサイトを複数持つのが良いでしょう。是非、実践してみてください。
複数サイト構築におすすめのレンタルサーバーについても下記の記事で解説しています。
下記の記事で「失敗しない始め方」についても学んでみてください。