レンタルサーバー

レンタルサーバーの使い方!登録からサイトの公開までとっても簡単!

レンタルサーバー 使い方
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

こんにちは!当コラム担当の高原です!
専業アフィリエイター歴8年で、WEBメディア運営会社を経営しています。

Twitter(@Koshiro_Taka)でも役立つ情報をつぶやきますので、よかったらぜひフォローしてくださいね^^

あなたが仕事や趣味に関する情報発信をしたいと考えた時、最も手軽なのはTwitterInstagramFacebookなどのSNSでしょう。動画や音声ならYouTubeですね。

しかし、SNSをより加速させるには、やはりWebサイトやブログ、メルマガなどと連動させるのが得策です。

しかし、Webサイトやブログ、メルマガを始めようと思ったらレンタルサーバーを利用する必要があります。

レンタルサーバーとは、その名の通り、サーバーを借りることのできるサービスです。

レンタルサーバー以外となると、自分でサーバーを立ち上げる方法もありますが、こちらはかなり敷居が高いのでおすすめできません。

レンタルサーバーを使ったことが無い場合も敷居が高いと感じるかもしれません。

また、レンタルサーバーの使い方は、サーバー会社によって違うので、サーバーの引っ越しをした場合にも戸惑うことがあるでしょう。

そこで、今回はまず一般的なレンタルサーバーの使い方を紹介し、その後に弊社ミックスホストの使い方について紹介したいと思います。

レンタルサーバーの使い方!申し込みからサイト立ち上げまで!

レンタルサーバーの大まかな使い方としては、次のような手順になります。

  1. レンタルサーバーの選定
  2. レンタルサーバーに申し込む
  3. 管理画面にログイン
  4. 独自ドメインを登録する
  5. サイト作成・運営

では、順に見ていきましょう。

目的に合ったレンタルサーバーを選ぼう!

レンタルサーバーを利用する前に、あなたの使い方に合ったレンタルサーバーを選定する必要があります。

選定の基準としては、主に次の5点でしょう。

  • 容量は利用目的に合っているか
  • 機能は利用目的に合っているか
  • 月額利用料金・初期費用は適切か
  • サーバーの信頼性・セキュリティは問題無いか
  • サポート体制は万全か

まず、最も重要なのは、そのレンタルサーバーがあなたの使い方、利用目的を満たすことができるかという点です。

ディスク容量通信量制限データベースの有無独自ドメインの利用など、あなたが想定している機能が利用できるか否かを必ず確認しておきましょう。

更に、料金についても確認が必要です。

月額料金が安いからと言って、あなたの想定している使い方ができなければ意味がありません。レンタルサーバーの利用料金は月額100円のところもあれば、1万円以上のところもあります。

しかし、サーバーの料金が安い会社では機能的に不十分な可能性も。また逆に料金が高い場合は機能が多過ぎる場合もあります。

ですから、あなたの使い方を想定した場合の丁度良い仕様のレンタルサーバー選定する必要があります。

また、サーバー自体の信頼性サポート体制についてもある程度知っておいた方が良いでしょう。

サポートは24時間体制であるとか、メールでの問い合わせに対しては24時間以内に対応するなどの点も確認しておきましょう。

レンタルサーバーの選定で最も大切な基準

あなたの使い方、利用目的を満たす容量・機能・料金、サポート体制を確認しよう

では、あなたの使い方を満たせるレンタルサーバーが見付かったとして、次はレンタルサーバーの契約です。

レンタルサーバーに契約しよう!

レンタルサーバーの契約は、レンタルサーバーの公式サイトから行います。

公式サイトから、「申し込み」や「お試し」などのページであなたの個人情報を入力します。

必要な個人情報はレンタルサーバー会社によっても違いますが、概ね次の通り。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 住所
  • 個人/法人
  • 会社名(個人利用の場合は不要)
  • パスワード

上記の情報を入力したら、きちんと利用規約を読んで申し込みをしてください。

この時、登録をしている時点で、使い方や動作速度に疑問を感じたら検討し直した方が良いかもしれません。

必要事項の入力が完了したら、先程入力したメールアドレスの方に契約内容の確認メールが送られてきます。

場合によっては、仮登録という形になります。その場合は、メールに記載されている本登録用のURLにアクセスすることで契約完了です。

では、メールに記載されているレンタルサーバーの管理画面にアクセスして、使い方を見て行きましょう。

レンタルサーバーの使い方!独自ドメインを登録編

レンタルサーバーに契約すると、レンタルサーバーのドメインが利用可能になります。

しかし、せっかくレンタルサーバーを利用するのに、サーバーのドメインを使うのは非常にもったいない話です。

レンタルサーバーの使い方として、機能を十分に利用できていないと言えるでしょう。

ただし、レンタルサーバーの使い方などを確認していると、独自ドメインの利用数に制限がある場合もあるので、その点も考慮しておきましょう。

では、独自ドメインの使い方について見て行きましょう。独自ドメインの利用に必要なのは次の3つの操作だけ

  • ドメイン名の登録
  • ドメインの関連付け
  • レンタルサーバーでドメインの利用登録

では、もう少し詳しく見て行きましょう。

まずは独自ドメインを取得しよう!

レンタルサーバーでの独自ドメインを利用するには、まずは独自ドメインを取得する必要があります。

独自ドメインはドメイン取得業者のサイトにアクセスし、あなたの好きな文字列でドメインを取得します。

ドメイン取得業者に関しては、非常に沢山あるのであなたの気に入ったところで取得してください。

ドメイン取得」などで検索するとすぐに見つかるので、検索上位の業者で取得するのが良いでしょう。

独自ドメインはあなたのサイトに関連する文字列にするのがおすすめです。

サイト名やメールアドレスとして利用するので、そのドメインを見ただけで何のサイトなのかがわかるのが良いでしょう。

どうしても良いドメインが見付からない場合には、間に数字やハイフンを使うなど、文字列の使い方にも工夫しましょう。

では、独自ドメインが取得できれば、次はドメインの関連付けです。

独自ドメインの使い方!ドメインをサーバーに関連付けよう!

独自ドメインの使い方で重要なのがネームサーバーの設定です。

独自ドメインをレンタルサーバーで利用する場合、そのドメインがどこのサーバーで利用されるのか教えなくてはなりません。

設定方法は簡単で、ドメインを取得した業者の管理画面で「ネームサーバーの設定」を行います。

ネームサーバーはあなたが実際に利用するレンタルサーバーによって決まっているので、レンタルサーバー側で確認してください。

ネームサーバーが設定できれば、あと一息です。レンタルサーバー側で利用登録をしましょう。

レンタルサーバーでドメインの利用登録

独自ドメインをレンタルサーバーで利用できるように、レンタルサーバー側でドメインの追加登録を行います。

登録自体はとても簡単。ドメインを入力するだけなのですが、一つだけ注意点があります。

それは、ネームサーバーの設定を行ってもすぐに反映されない場合があることです。

早ければ数分で反映されますが、数時間掛かることもあるのでしばらく待ってから利用登録をすることをおすすめします。

レンタルサーバーの契約をしたら独自ドメインを利用してみよう。

独自ドメインを登録の流れ
  1. 独自ドメインを取得
  2. ネームサーバーの設定
  3. レンタルサーバーにドメインの追加登録

では、実際にサイトを作成し、運営していきましょう。

レンタルサーバーの使い方!サイト作成・運営編!

サイト作成方法にはいくつか種類がありますが、現在主流の方法としては次の2種類です。

  1. htmlでサイトを作ってアップロード
  2. WordPressでサイト作成

現在、多くのサイトがWordPressになってきていますが、WordPressを利用するにはデータベースが必要となります。

ですから、データベースが使えない場合にはhtmlでサイトを作成する必要があります。

htmlでサイトを作る場合、テキストエディタで打ち込む方法もありますが、ホームページ作成ソフトなどを使った方が簡単です。無料で利用できるソフトなどもありますので、挑戦してみてください。

また、WordPressでのサイト作成の場合は、レンタルサーバーによって使い方が異なります。

WordPress簡単インストール機能を利用するのが良いでしょう。使い方はとっても簡単です。

先程登録した独自ドメインとサイト名を入力してボタン一つで作成完了。あとは自分好みに調整するだけです。

サイト作成方法は次の2種類が主流

  1. htmlでサイトを作成する
  2. WordPressを利用
ホームページ作成ソフトや、WordPress簡単インストール機能が便利。

では、実際に弊社ミックスホストではどのような使い方なのかを見て行きましょう。

ミックスホストの使い方!申し込みからサイト立ち上げまで!

では、実際のレンタルサーバーの使い方を弊社ミックスホストを例にして紹介しましょう。

株式会社PEEP代表 高原
株式会社PEEP代表 高原

mixhostでWordPressを始める方法(WordPressクイックスタート)なら、知識ゼロの方でも

  • ドメインの取得
  • サーバーの準備
  • WordPressを始める

 

ところまでを5分で完了できます。

また、2023年6月4日現在、mixhostで「レンタルサーバーとドメインの同時契約」をおこなった方限定で、ドメイン料金が初年度無料のキャンペーン中でかなりお得になっています。

mixhost 申込ページ

  • とにかく安く
  • 簡単にWordPressサイトを始めたい

という方は、下記の記事を読んで設定を進めてください。

初心者-wordpress-始め方
【一番簡単!】WordPressブログの始め方!初心者でも5分でできる”クイックスタートのやり方↓この記事の内容は動画でも解説しています↓この記事では、直近3年のアフィリエイト報酬が1億円を超えている僕が、イ...

まとめ

今回はレンタルサーバーの使い方について紹介しました。

レンタルサーバーの選定方法から実際に利用するところまで、何となく理解して頂けたでしょうか。

レンタルサーバーの使い方自体はそれ程難しいことではありませんので、一度実際に使ってみればすぐに理解できるでしょう。

重要なことは、レンタルサーバーの使い方ではなく、

  • あなたがどのような情報を掲載するのか
  • どれだけ有益な情報を発信するのか

です。

是非、多くの人に有益な素晴らしいサイトを作ってみてください

サーバーの失敗しない選び方についてはコチラの記事で解説しているので、必ず確認してから選んで下さいね。

レンタルサーバーの選び方
ここだけ見ておけ!レンタルサーバーの正しい選び方!5つのポイントに注目せよ!レンタルサーバーは運営会社がすごく多くどこが良いのか分かりにくいので、テキトーに選んでいるという方も多いのですが…サーバーは、サ...

【レンタルサーバーならmixhostがオススメ!】

mixhostは同価格帯で最もハイスペッ自身をもってご紹介できる高品質サーバーです。

低料金で安定・高速通信が可能な秘密をぜひ確認してみて下さい!

mixhos t料金・スペック解説ページ

ABOUT ME
高原弘史朗|ブログ・アフィリ歴8年
フォロワーさんにブログ運営のコツを伝授します|専業アフィリエイター7年目|(株)PEEP代表【経歴】大学4回留年▶︎居酒屋バイト▶︎アフィリ開始▶︎1年間ゼロ▶︎2年目に100万▶︎法人化▶︎月1,000万達成▶︎現在500万くらいウロウロ●全日本SEO協会認定コンサルタント●上級ウェブ解析士●福岡で妻子とイヌの4人暮らし